2026 TOKIO MARINE
損害サービス部門ワークショップ
in Autumn(東京)
保険が形になる瞬間を担う、損害サービスの仕事を体験できる「損害サービス部門ワークショップ」を開催いたします。
お客様に東京海上日動で保険に加入してよかったと思っていただけるか、あなたが担当者でよかったと思っていただけるか。世界における東京海上日動の信頼の根幹を支えるために、お客様の安心・安全を支えるプロフェッショナルであり続けること、社内外の専門家の力を取りまとめ、事案を解決に導くことが損害サービスの役割です。保険金をお支払いする以上の価値を届ける“東京海上日動の損害サービス”の仕事を是非体感ください。
皆さんのご応募をお待ちしています!
※本ワークショップは東京での対面開催となります。「プレミアム・インターンシップ」や「プレミアム・ワークショップ(全国支店開催)」との重複応募も可能です。
ワークショップ概要
応募締切 |
エントリーシート・動画の提出:9月24日(火)午前9:00 適性検査(WEB)の受検:9月24日(火)正午12:00 |
---|---|
募集人数 | 各日程50名程度 |
開催日程 |
オリエンテーション(オンライン開催): 10月23日(水)16:30~18:00 ワークショップ(対面開催): ①10月25日(金)9:00~17:00(予定) ②11月1日(金)9:00~17:00(予定) ③11月8日(金)9:00~17:00(予定) |
※適性検査(WEB)は、エントリーシートの提出完了後に受検することができます。
※適性検査(WEB)の所要時間は約90分となり、締切までに全科目の受検が「完了」している必要があります。お早めにエントリーシートの提出、適性検査(WEB)の受検をお済ませください。
※プレミアム・インターンシップ応募に際し、既に適性検査(WEB)受検が完了されている方につきましては、再度の受検は不要です。
参加までの流れ
-
エントリーシート・動画の提出
適性検査(WEB)の受検 -
書類選考
-
オリエンテーション
-
ワークショップ参加
※ワークショップの受入キャパシティの関係上、書類選考を実施いたします。
なお、10月23日(水)のオリエンテーション(オンライン開催)につきましては、書類選考合否にかかわらず、ワークショップにご応募いただいた皆さまにご参加いただけます。
応募にあたってのご注意
※本ワークショップは東京地域(東京・神奈川・千葉・埼玉いずれかに所在する損害サービス部門)での対面開催となります。
※報酬・交通費の支給はございませんので、ご注意ください。
※「TOKIO MARINE プレミアム・インターンシップ」や「
TOKIO MARINE プレミアム・ワークショップ(全国支店開催) 」との重複応募も可能です。