応募可能地域
              全国各地域(応募地域の詳細はこちら)
              ※異なる二つの地域の併願が可能です。
            
コース概要
              入社時点で特定の部門・業務に限定せず、幅広いフィールドで経験を積み、キャリアを描きたい方は、オープンコースにご応募ください。皆さんの潜在的な力を引き出し、早期の成長が実現できる配属先を検討します。その後は、本人の希望・適性に応じたジョブローテーションを通じて、キャリアアップを目指していただきます。
              ※ご本人の適性に応じて、選考応募時に選択いただいたコース以外での採用となる場合もあります。
            
初期配属勤務地
                ご自身が選択した本拠地・本拠地地域と、転居転勤の同意有無及びその範囲に基づき、決定します。
                ※本拠地・本拠地地域の詳細については、こちらをご確認ください。
              
初期配属部門とその後のキャリアイメージ
初期配属
                      営業部門
                      損害サービス部門
                      コーポレート部門
                    
その後
                      上司との1on1面談や各種制度を通じ、
本人の希望・適性に応じて
                      キャリアアップを目指していただきます。
                    
こんな人におすすめ!
- 
                 まずは特定の部門・業務に限定せず、様々な仕事に挑戦したい!初期配属は、本人の希望と適性を踏まえ、当社に広がるあらゆるフィールドから早期の成長を実現する最適な配属先を検討します。 
 一部署目で得た経験や専門性を軸に、その後のジョブローテーションを通じてご自身なりのキャリアを描くことができます。
- 
                 二つの地域、どちらの地域で働くか悩んでいる!選考応募時点でどの地域で働くか決め切れないという方は、二つの地域の併願が可能なオープンコースがおすすめです。 
 ※選考は各地域ごとに実施します。最終的には、いずれか一つの地域での採用となります。
- 
                 まずは地元でキャリアをスタートしたい、でもいつか他の地域で働くチャンスもあり得る環境が良い!26年度人事制度改定により、転居転勤について同意の有無を定期的に申告することができるようになったため、入社後数年間は縁ある地元で当社業務の基礎を学んだ後、地元を離れた地域のポスト・業務にチャレンジすることも可能です。 
併願について(コース・地域)
              下記2つの場合は併願が可能です。
               ①異なる2つの地域のオープンコース
              (例:【札幌・苫小牧】のオープンコースと【関西(大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良・和歌山)】のオープンコース)
               ②SPECコース※1と【首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)】のオープンコース
              上記②の場合を除き、オープン以外のコース※2については、他のコース・地域との併願はできません。
              
            
              ※1 IT戦略、資産運用、アクチュアリーのいずれか1コース
              ※2 EDGE、損害サービス、オペレーションマネジメント、SPEC(IT戦略/資産運用/アクチュアリー)
            
