エリア総合職
東京海上日動には、様々なワークスタイルがあります。
ご自身の希望する働き方、キャリアビジョンを踏まえてご選択ください。勤務地区分による役割・職責に差はなく、実力・成果に応じて評価されます。募集職種と勤務地区分については、下表をご覧ください。
エリア総合職(ワイド)
「エリア総合職(ワイド)」はエリア総合職のオプション制度「ワイド型」を選択し、勤務地を国内の一定地域に広げることで、幅広い地域・仕事を経験してキャリアアップを図ることができます。
1.応募資格 |
2024年3月までに短期大学、4年制大学を卒業見込みまたは大学院修士課程(*1)修了見込みの方(国籍不問) ※既卒の方もご応募いただけます (*1)大学院修士課程については法科大学院を含みます。 |
---|---|
2.主な仕事内容 | 国内・海外営業(損害保険の引受など)、損害サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業支援、資産運用、情報システム、一般管理、海外事業など |
3. 勤務地 |
本拠地(*2)が属するエリア内の各事業所となり、エリア内で転居を伴う転勤の可能性があります。 なお、本拠地から通勤可能な(転居を伴わない)事業所に配属となる場合もあります。 (*2)本拠地は応募地域内の通勤可能かつ入居可能な住居の住所とします。入社時に前述の住所がない場合、応募地域内の代表事業所の住所とします。なお、本拠地は転居の有無を判断するための基準となります。 |
4.給与 |
A.本拠地から転居を伴う事業所に配属となる場合
B.本拠地から転居を伴わない事業所に配属となる場合 |
5.エリア総合職(ワイド)の確定の流れ・時期 |
内定後にも「エリア総合職(ワイド)」の希望有無を確認の上、会社が承認した場合に適用します。 適用確定時期は、2023年12月頃となります。 なお、キャリアプランに応じて、入社後も「エリア総合職(ワイド)」の希望を選択する機会があり、会社が承認した場合、解除や再選択をすることが可能です。 |
6.勤務時間 | 9:00〜17:00 |
7.休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇(初年度13日、次年度以降20日)、5日間特別連続休暇(年2回取得)、育児休業制度、介護休業制度、その他リフレッシュ休暇など各種特別休暇あり |
8.社会保険 | 雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険 |
9.福利厚生 |
厚生施設/保養所、テニスコート、グラウンドほか各種運動施設 その他/従業員持株会制度、企業年金基金ほか |
10.その他制度 |
多様なライフスタイルに合わせた柔軟な働き方や、社員一人ひとりが自律的にキャリアを構築し、より広いフィールドで活躍できるよう、さまざまなサポート体制や制度があります。 詳しくは「社員一人ひとりの自律的なキャリア構築と働きがい向上へ向けて」をご覧ください。 ※上記リンク先のページは現行の人事制度の内容となっています。2024年4月に予定されている人事制度改定を反映した本募集要項とは、職種名等の記載が異なる点ご了承ください。 |
エリア総合職(ワイド)の勤務地

例)大分県で採用された場合
本拠地とは、大分県内における通勤可能かつ入居可能な住居の住所(入社時に前述の住所がない場合は、大分県の代表事業所の住所)となります。
配属先は、【九州・沖縄エリア】福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄のいずれかとなります。本拠地から転居を伴う事業所に配属となる場合、本拠地から通勤可能な(転居を伴わない)事業所に配属となる場合、いずれもあります。
エリア総合職
「エリア総合職」は、自宅から通勤可能な範囲内でキャリアアップを図ることができます。
1.応募資格 |
2024年3月までに短期大学、4年制大学を卒業見込みまたは大学院修士課程(*)修了見込みの方(国籍不問) ※既卒の方もご応募いただけます (*)大学院修士課程については法科大学院を含みます。 |
---|---|
2.主な仕事内容 | 国内・海外営業(損害保険の引受など)、損害サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業支援、資産運用、情報システム、一般管理、海外事業など |
3. 勤務地 |
全国各地で募集を行います。 勤務地は、募集地区管下の各事業所、または現在お住まいの場所から通勤が可能な近県の各事業所となります。 (本人の同意なしに住居の移転を伴う転勤はありません。) |
4.給与 |
4年制大学卒・短期大学卒/月給20万9,350円 大学院修士課程卒/月給22万470円 ※上記月給にはMyチャレンジ・インセンティブ2万円を含みます。 |
5.勤務時間 | 9:00〜17:00 |
6.休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇(初年度13日、次年度以降20日)、5日間特別連続休暇(年2回取得)、育児休業制度、介護休業制度、その他リフレッシュ休暇など各種特別休暇あり |
7.社会保険 | 雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険 |
8.福利厚生 |
厚生施設/保養所、テニスコート、グラウンドほか各種運動施設 その他/従業員持株会制度、企業年金基金ほか |
9.その他制度 |
多様なライフスタイルに合わせた柔軟な働き方や、社員一人ひとりが自律的にキャリアを構築し、より広いフィールドで活躍できるよう、さまざまなサポート体制や制度があります。 詳しくは「社員一人ひとりの自律的なキャリア構築と働きがい向上へ向けて」をご覧ください。 ※上記リンク先のページは現行の人事制度の内容となっています。2024年4月に予定されている人事制度改定を反映した本募集要項とは、職種名等の記載が異なる点ご了承ください。 |
※内定後にも「エリア総合職(ワイド)」の希望有無を確認の上、会社が承認した場合に適用します。適用確定時期は、2023年12月頃となります。
※キャリアプランに応じて、入社後も「エリア総合職(ワイド)」の希望を選択する機会があり、会社が承認した場合、解除や再選択をすることが可能です。